2009/04/26

夏野菜のシチュー

トマトやキュウリは支柱が必要らしい。
自立しなさい!自立を!

けっこうな本数の棒が必要になるなぁ…

と、思っていたら、近所の竹やぶで伐採をしていた。
ラッキー!突撃!

「すんませ~ん、切った竹、もらっていいっすか?」
「おう!全部もってけ!」

やったぜ、竹取り放題。

枝を払って、2m程度の長さに切りそろえます。

片方の端をななめに落とす。

ななめだぞ、Jr.2号。 な・な・め。

竹をいただきまして、ありがとうございます。
野菜ができたら、もっていきますね。

2009/04/25

復活のキャベツ

先週のキャベツのようす。

右は買ってきたキャベツ。

色が全然違う。
大きさは少し小さめか。
もう収穫していいのだろうか。

そして、なんと。

鳥に食われてボロボロだったキャベツが復活してきた。
(2009/02/28参照)

Jr.2号の置いた、柿の木の枝が良かったのか。
このままほっとけば、玉になるのかな。

まぁダメでも、鳥や虫たちのために、このままにしておこう。

2009/04/18

嫁1号大地に立つ

夏野菜の準備をしましょう。

ブロッコリーを抜きます。

いままでありがとう。

まだ花が咲いているので申し訳ないが...
「父さんは、ブロッコリーよりトマトのほうが大切なんですか!」
「悲しいけどこれ、農業なのよね」

よくたがやします。

けっこう土が固いので、Jr.1号もヘロヘロ。

がんばれJr.1号!
「新しい時代を創るのは老人ではない!」

ここで今まで収穫担当に徹していた、眠れるパワー嫁1号が立つ!
「こいつ、動くぞ!」

クワをふるう、たくましい後ろ姿。魅惑のヒップライン。

固い土を、ものともせず。しかもサンダル履き。

「嫁1号は伊達じゃない!」

2009/04/12

キノコを食べて大きくな~れ

トウモロコシにチャレンジ!

“スーパーマロン”... なにこの名前。

“超栗”! 栗よりうまいってことか? それはサツマイモのコピーでわ。
ジャンプが得意な、某有名ヒゲオヤジにあやかっているのか。

ネーミングのセンスの無さに、綿々と続けられている品種改良の歴史を感じます。

30cm間隔でタネを植えます。

例によって、1つぶずつ。

受粉しやすいように、2条まきにするんですって。
(1つのうねに、2列植える)

カンバンを立てて、できあがり。


で、知らなかったんだけど、トウモロコシって1株から1本を収穫するんですって!
なんかイメージと違う。 オドロキ(私だけ?)

2009/04/11

いそがしくなるぞっ!

暑いよー


たんぽぽ咲いて


柿の木も新芽が


夏野菜の準備。荒れていた畑の半分を開墾。

汗だく。手にはマメが。

夏野菜は、やりがいのあるものが多いからね。
トマトでしょ、キュウリでしょ、ナス、ピーマン、などなど。

さーて、何を作ろうかなー。

2009/04/05

あとは肉だな

いちにちくもり空。
雲の上には何か飛んでるって?

キャベツです。

さまざまな困難を乗り越えて、唯一のこっている最後の1つ。
Jr.2号の置いた柿の木の枝に守られています。

タマネギです。

めきめきとしっかりしてきました。

うまくいけば、タマネギ、ニンジン、ジャガイモが大量にできる。
今年の夏は毎日カレーだ!

そこっ!エーとか言わないっ!

2009/04/04

出た!4連発!

で、で、でたーーーーーーっ!

ニンジンの芽が出た!
これ、ニンジンですよね? ですよね? ですって言って。
なんて、かよわい...

2週間前に植えたものです。
いや~、心配したよ。
よく出てきてくれた。

こっちも、でたーーーーーーっ!

ジャガイモ、第一弾。
これは6週間前に植えたもの。

ホウレンソウもでた!

2週間前に植えたもの。

まだ、タネのからをかぶってる。かわいい

ダイコンもでた!

これは先週植えたもの。

ホウレンソウもダイコンも、秋蒔きのタネを冷蔵庫で保存しておいたものです。
出てきてびっくり、春ですよー。

やる気も出たぞー、大切に育てよう!