2011/11/27

自転車旅行 ほぼ九州一周 その11-3

つづき

r254は急にしょぼくなっちゃった。
こんなかんじ。



ちょっとした民家の玄関アプローチよりも細いぞ。
軽自動車でも無理じゃないかな。
踏み切りのクランクなんか、スタントなみのテクニックが必要だ。

ま、おれは自転車なのでスイスイっとね。
自由だー。

r254を抜けて、南九州自動車道の側道を走る。
こんなかんじ。


八代の市街地を避けるためr338へ。
金剛橋。

このあたりまではよかった。

このあとのr338はきびしー。
道は狭いのに車が多く、大型車比率も高い。
田んぼ道に逃げてみたりもするが、橋があるので結局戻っちゃう。
耐えて走る。

R266に出て農道ウキウキロードへ。
ウキウキしない...
状況変わらず。

耐えられないので宇土市の住宅街を抜け、R501へ行ってみた。
状況変わらず。

もういやだよー。
心折れかかったその時。
幻覚か?

サルピー

よく見たら“サルビー”だった。
ショッピングセンター サルビー。
補給、休憩して元気が出た。
ありがとう、サルビー。

この後、熊本市街地をうろうろ走って、気がついたらここ。

熊本城。

あいかわらず歴史に興味の無い私は、城にも興味が無い。
疲れたよ。

熊本県熊本市で一泊。



走行ルート


走行データ
走行時間 7:19:38
走行距離 127.9 km
平均速度 17.4 km/h

自転車旅行 ほぼ九州一周 その11-2

つづき

芦北海浜総合公園。


小学生かな?
海でカヌーをやっていた。

いいなー。
授業なんでしょうか。

r56が終わってR3。
海浦トンネル。

ここは行くしかない。

田浦からr254へ。
こんなかんじ。


路面良好。走りやすい。

「あと5km先から通行できません」みたいな脅しカンバンがある。
地図を見るとr254は、上田浦駅と肥後二見駅の間で途切れている。
まぁ、自転車だから何とかなるだろう。
楽観。

踏み切りに出た。

肥薩おれんじ鉄道。

踏み切りの先にも道はある。
新しい道だ。
なんだ、道ができてるじゃないか。

と、思ったら。

「軽自動車以下の通行しかできません」

私は軽自動車以下なので問題ありません。

つづく

自転車旅行 ほぼ九州一周 その11-1

2011/10/13

鹿児島県出水市からスタート。

出水駅付近から北薩オレンジロードに上る。
快適アップダウン。
しかし、すぐにR3に出てしまう。

熊本県入り。

教科書で知った水俣市。
何か他の名物はできないものでしょうか。
がんばってください。

R3を避けてr56へ。
こんなかんじ。


津奈木湾を越えて、七浦オレンジロード。
こんなかんじ。


アップダウン。

これはオレンジなのかな?

道の名前もオレンジロードだし。
果樹園がたくさんあるよ。

山を降りて入り江を走る。
こんなかんじ。

快適フラット。気持ちいい。

つづく

頼みのつな

だんだん寒くなってきたよ。
マイコプラズマに負けるな!

ハクサイです。

毎年うまくいかず、一度も玉になったことが無い。
でも今年はひとつだけ玉になりそうだぞ。

なんでかな?

きみが押さえてくれているの?

よく見たら葉っぱの一部がちょっとだけつながってる。

いまにも切れそうだけど、がんばってる。
不思議だ。

もしこれでうまくできるのだったら、ある程度大きくなったらヒモで縛ってしまえばいいんじゃないのか?
信じて見守ろう。
がんばってくれ。

2011/11/26

自転車旅行 ほぼ九州一周 その10-3

つづき

阿久根からr365、r378。
こんなかんじ。


r378はアップダウンで入り江をつなぐ。

カニ横断中。

いそげいそげ。

ツル観察センターに行ってみた。

閉まってる。
役所の方がいたので聞いてみたら、ツルが来たら開けるとのこと。

え?さっき一羽いたよ、そこの田んぼに。
まだまだこんなもんじゃないよ、1万羽のツルで田んぼが埋まるんだから。
えー!そうなの!
双眼鏡で遠くのツルを観察するようなのを想像してた。
まだ早かったみたいだ。

出水駅に到着。

パンクしてた。
タイヤ交換。この旅2回目。

例によってタクシーの運転手さんに、安くておいしいお店を聞く。

美人おかみと、美人姉妹のお店だった。
運転手さん、ありがとー!
常連さんも自転車乗りだったので話も弾む。
いやー、楽しいなー、出水はいい所だなー。

ぜひ、また行きたい。
ツルを見るためにね。

鹿児島県出水市で一泊。



走行ルート


走行データ
走行時間 7:42:42
走行距離 136.4km
平均速度 17.6km/h

自転車旅行 ほぼ九州一周 その10-2

つづき

串木野からr43へ。
こんなかんじ。


快適走行。
車も無く走りやすい。

話題の川内原発に到着。

原発の前で入り口の写真を撮ろうとしたら、警備員が飛び出してきて捕まる。
写真はダメです!
知らなかったんだよー、ごめんよー。
上の写真は原発に隣接されている展示館。

無料だったので見学してみた。

原子炉内部(実物大模型)。
原発の仕組みや、安全性、クリーンなど、さまざまな説明と展示があった。
しかし、今となっては、その全てがむなしい。

見学終わってロビーで休んでいたら、職員の方が寄ってきた。
え?また何かしでかしちゃったか?

職員の方は自転車が趣味の方だった。
今までの旅のことや、この先のルートの話で盛り上がる。
原発事故のことや、やらせ問題についても話した。
デリケートな話題なので躊躇していたら、むこうから話し始めてくれた。
貴重なお話をありがとうございました。

複雑な気分で出発。
川内川を渡ってR3を北へ。

西方のあたりで国道を避けようと、わき道へ入る。
こんなかんじ。


走れません。
歩いたよ。

この道は“薩摩街道”という由緒ある道らしい。

「薩摩街道を利用した著名な人物としては、頼山陽、伊能忠敬、天璋院篤姫らがいます」
ふーん。

つづく

自転車旅行 ほぼ九州一周 その10-1

2011/10/12

鹿児島県南さつま市からスタート。

朝もやの中を走り出す。

幻想的だ。

日置南部広域農道へ。

ちょっと、もやがすごすぎて先が見えない。
雲の中を走っているようだ。

薩摩湖で朝日。

よーし、今日も走るぞー。

R270へ出て北へ。
途中、自転車道がちょっとだけあった。
こんなかんじ。


江口海浜公園。

ちょっと休憩。
海がきれい。

つづく