2008/11/30

ネキリムシふたたび

ぽかぽかと暖かい日でした。

畑の近くの川。

あれ? 写真だと紅葉が写りませんね。残念。

ダイコンです。

おぉ。これはもういけるんじゃないの?
来週あたり、Jr.達と抜いてみようか。

あーっ!またキャベツが倒れているーっ! キーッ!

また、おまえかーっ! しかも2匹。

これは、ワケギです。

キャベツがやられて、空いたところへ植えました。

はたして、春までキャベツは残っているのでしょうか。

2008/11/29

五輪終わって

七輪を手に入れた。


さっそく畑に持ち込んでためし焼き。
一家揃って畑に向かう。わくわくピクニック気分。
畑に作った炉(2008/11/02参照)で炭に火をつけよう。

しかし、アウトドアドシロウトの私。
なかなか炭に火がつかない。

炉に炭を置いて、適当に枯れ草を燃やす。
草がすぐに燃えつきてしまうので、どんどん燃やす。
Jr.達が何度も草集めに走る。
でもだめ。 

木を燃やせば火が長持ちするのではないか?
枯れ枝をあつめて、枯れ草の上に乗せて火をつけた。
その上に炭を置く。
いいかんじ。

でも見たところ炭に変化なし。
いいかげん枝もなくなってきて、あきらめムード。
はらへった。 父親の面目まるつぶれ...

炭を持ち上げて良くみてみる。
炭の中のほうが赤くなっている。
あー、これ点いているんじゃないの?

七輪に炭を移して網をのせる。

パンですか? 七輪でパンですか?

でも、うまー。
一家で、2斤もたいらげた。 しかもパンだけ。

なんだこの家族。 へんな家族っ!。

2008/11/24

キャベツが減っていく...

ひと月前に植えたキャベツの苗。
毎週見るたびに、だんだん減っているんですよ。

うまく根付かなかったのかな? と思っていました。
今日見たら、また一株根元から折れてたおれている。

掘り返してみたら...

こ、こいつは!
野菜大図鑑でみた、“ネキリムシ”でわっ!
おまえだったのかーっ!だったのかーっ!のかーっ!のかーっ!

【ネキリムシ】
野蛾の幼虫の総称で、日中は土中に潜み、夜になると植えつけたばかりの
柔らかいレタスやキャベツなどの野菜の苗の地際を食害する。

葉っぱなら少々食べても許す。共生だね。
しかーし!根こそぎいくやつは許さーん!
自己中にもほどがある!

2008/11/23

いよいよ収穫だっ!

気持ち良く澄んだ空。 丹沢の彩りと富士の純白が美しい。
う~ん気持ちのいい朝だ。

今日はタマネギを植えて、ホウレンソウを収穫するぞ!

さっそく、いつもの農協へ。

すいとんを無料で振舞っていた。
ラッキー! 家族揃って朝食を取る。

タマネギの苗を買いました。100本で600円。
人気があるようで、すでに売り切れの箱も。
選んでいる間にもどんどん売れていく。

選んでいる人はみんな同じことをつぶやいていた。
「100本じゃ多いのよねぇ」
ですよね、ですよね。
タネもそうだけど、家庭菜園でやっている人のことも考えてくださいよ。
10本単位で売ってくれればいいのに...

10cm間隔で植えていきます。

葉がへなへなで倒れてしまう。
こんな感じでいいのかなぁ。

ホウレンソウを収穫します。

感激の瞬間。
さっそく家に帰って食べよう。

洗って、生のまま食べてみる。
うまい! あまいよ!

ホウレンソウってこんなにうまかったっけ?
自分で育てたからそう感じるだけでは...
子供たちにも食べさせてみる。 あまいと言った。

でもまだ信じられない。もっといろんな人に食べてもらいたい!
うれしいよー。

2008/11/22

折れたニンジン

すっかり寒くなって、外に出たくなーい。
寒いのはイヤだよー。冬眠したい。

ブロッコリーです。

もう虫はほとんどいません。

あんなに手がかかっていたのに、いなくなると少しさみしい。
1匹だけ見つけた青虫が妙に可愛く感じた。

となりの畑のおばさんに、ニンジンをいただきました。

収穫の時に折れてしまったり、傷ついたものです。

感激ですっ! ありがとうございます。
さっそくおいしくいただきました。

2008/11/16

シフトインジケーターを直そう

自転車のシフトインジケーターが壊れています。
シフトインジケーターとは、ギアの位置を表示するものです。

慣れてくると感覚でギア位置がわかるので、今では見ることは
ありませんが、壊れているのは気持ち悪いので直すことにしました。

位置を表すメモリが劣化して割れています。

右側のオレンジ色のものが割れてしまったオリジナル。
左側の赤色のものが自分でつけたもの。
ビニールテープを細く切って巻きつけてみた

ふたを閉めると

おぉ~、我ながらうまくできた。
言われなければわからないでしょ。

いまどき8速かよ~
とか 言・わ・な・い・の

2008/11/15

収穫は まだですか

そろそろホウレンソウは収穫できるのでは?
行ってみよう!

おーい。キミたち食べすぎだよ。

遠慮ってもんを知らんのか。

ホウレンソウです。

う~ん。まだかなぁ。
先週とあまり変わっていない。
もう少し待ってみようか。

今日の収穫はコレ。


明日は雨っぽいな。
タマネギを植えたいのに。

2008/11/09

雨の畑

一日雨でしたので、畑作業はお休み。

ダイコンです。

少し出てきました。 おぉ~。

ブロッコリーです。

ここまでしっかりすれば、多少虫に食われてもだいじょうぶ?

ホウレンソウです。

もう少しかな。

天気がよければ、タマネギを植えようと思っていた。
来週は晴れるかな。

2008/11/08

自転車ツーリングの持ち物

自転車ツーリングの時の装備を紹介します。
期間は1週間程度、宿泊は全てホテル、民宿等が前提です。

そして、荷物は少なく、軽く。



○シャツ
○パンツ(けつパッド付)
○くつ下
○ウィンドジャケット
○タオル
着替えは持って行くけど、今まで使ったことが無い。
ホテルの風呂で洗って次の日も着る。
次回から持っていくのやめようかな。

ウィンドジャケットもいらないかな。
寒い時期には走らないし、雨に濡れても平気。

○財布
カードと、現金2万円程度。
道中の支払いはほとんどカードを使用。

田舎に行く場合は現金を多めに持って行く。
最近はコンビニで現金が引き出せるので困ることは無い。

○地図
ツーリングマップル(リング)をバラして、必要な箇所だけ
持って行く。

ツーリングマップルでは自転車向けの細かい道がわからない
と言う人がいるけど、わからないからおもしろい。
だいたいの位置や方角が解れば十分。

○タイヤ ×2
○チューブラーテープ ×タイヤ2本分
○携帯ポンプ
前後1回づつの交換を想定している。

テープはミヤタのTTP1(写真中はさみの上にある白いやつ)。
1回分の長さに切って巻いてある。
このテープのおかげで交換がとても楽になった。

○ワイヤーロック(Safeman)
コンパクトで使いやすくていいけど、ちょっと短い。
2個持って行くのはイヤだしなぁ。

○携帯工具
○はさみ
はさみは、チューブラーテープのあまりを切るときに使う。
ただそれだけ。

○ライト(フロント、リア)
フロントはほとんど使わない。ホテルが見つからなくて、
夕暮れにうろうろする時ぐらい。

リアはトンネルで使う。

○チェーンオイル
雨に降られた後に使う。
晴天続きの場合は、タイヤ交換のついでに使うくらい。

○軍手
○ぼろタオル
タイヤ交換、輪行バッグへの梱包時に使う。

○輪行バッグ
オーストリッチ ロード220

ボトルケージに収まるのでいい。
ショルダーベルトは使わない。フレームをつかんで運ぶ。

○バックパック
deuter スーパーバイクSL

リアキャリアもいいかなと思っている。
でも、いかにも旅してますってやつはどうも...

ワンタッチではずれて、さっと背負える小ぶりのキャリアって
ないかな?

工具、ワイヤーロック、ランプ等はサドルバックに入れる。

○デジタルカメラ
この写真を撮っているやつ。

たくさん撮っているつもりでも、帰ってから見ると意外と少ない。
調子よく走っている時に、いちいち止まって写真撮るのって
めんどうなんだよね。 で、後で後悔する。

○ビニール袋 ×数枚
スーパーやコンビニの袋。
着替えや、地図等、分けて入れておく。
雨が降っても安心。


これで全部。
あとは着ていく服と靴だけ。

2008/11/03

自転車ツーリング 大阪~下関 その8

2008/10/05

最終日。 少しだけ走ります。

R191から、綾羅木川沿いを走って新下関駅へ。
コスモスがきれいだった。

ここから新幹線で帰ります。

今年の旅ももう終わりなんだなぁと寂しさを感じる。
いつまでも、どこまでも走り続けてみたい。

途中、車窓から見える景色で数日前の出来事が思い出される。
ここでパンクしたんだ~。
このあたりで道に迷ったなぁ。

新幹線に乗ると3時間程度で大阪。速いなぁ。
1週間かけて走ったのに...
そう考えると決して高い料金ではないよ。
自分の力で走ったからこそ、そう思える。

毎回旅の終わりで思う。
すばらしい景色や、親切な人たち。
その土地ごとにいい所はたくさんあるけど、
自分の住んでいる丹沢周辺だって負けていない。
本当にすばらしいところだ。
(でも長野は良かったな... ちょっと負けてるか?)

そして次の旅へ思いを馳せる。
どこへ行こうかな。 山陰?東北?四国?
今回は海沿いだったから、山がいいな。
トンネルはいやだけど。

2008/11/02

炉を作ろー

畑のはじっこに、炉を作ってみよう。

まずは少し掘って。


石を敷く。


周りをブロックで囲んで、できあがり。

試しに枯草を燃やしてみた。

ついでに、イモを焼いてみた。

うま~い。

早く自分で作った野菜を焼いてみたいぞ。

2008/11/01

虫は無視できない

寒くなってきてしまった...
寒いのにがて。

ダイコンです。

順調。 それにしても雑草がすごい。

ブロッコリーをよく見ると、

きちんと1株に1匹づついます。
葉の裏にはアブラムシも。

葉っぱを1枚づつ確認して、ていねいに取る。

あっ、あなたは。

いつもお世話になっています。
これからもよろしくお願いします。

畑にはえているカキ。

いいかんじの色だ~。

食ってみた...

「アルファベットって昔25文字だったって知ってる?」
「25文字?どういうこと?」
「キミと出会って アイ が生まれたのさっ!」
「あまーーーーーーーーーい! あまいよ小沢さん!」