2009/08/30

ありがとう1周年

おかげさまで、畑をはじめてから1周年を迎えました。
また、同時に始めたこのブログも1周年です。

ご協力いただいた皆様、また、このブログを読んでくださった皆様、本当にありがとうございました。

そして、家族のみんな。嫁1号、Jr.1号、Jr.2号。 ありがとう!

みなさま、これからもよろしくお願いします。


畑をはじめてから1年でたくさんのことを学びました。
野菜に関する知識はもちろんですが、その他にも多くのことを学び、気がついたこともありました。

お恥ずかしい話ですが、畑を始める前は野菜の値段もよく知りませんでした。
今では嫁1号と買い物に行くと、野菜が気になります。
値段はもちろん、大きさ、色艶、形、産地など。

毎年台風シーズンになると、ご年配の方が「畑のようすを見に行く」などと言って、濁流に流されて亡くなられる事故があります。
不謹慎ですが、なんでこんな時に行くんだよ、と残念に思っておりました。
自分で畑を始めた今となっては、わかる。わかります。気になる。見に行きたい。心配だ。

お天気おじさんの愛称で親しまれた、故・福井敏雄さんが、晴天のことを「いい天気」とは表現しないというお話を聞いたことがあります。雨を期待する農家の方を考慮してのことです。
なるほど。わかる。わかります。今、実感として理解しました。

もともと野菜は好きでしたが、野菜の味に敏感になりました。
同じ野菜でも味がぜんぜん違う。
でも、これは気がつかないほうが幸せ、と言えるかもしれません...

このブログ。
自分の思い出として書いてきましたが、読んでくださる方がいるなんて。
しかも、コメントをくださる方がいるなんて。
本当にありがとうございます。感激です。


これからは2年生です。少しは成長したでしょうか。
ゆっくりでいいんです。うまくできなくてもいいんです。
失敗しても、効率が悪くても、その体験や過程が楽しいんです。

私を見ている周りの畑の先輩方、そしてこのブログを読んでくださっている方。
見ていてイライラすることがあるかもしれません。
ながーーーーい目で、見ていてください。
これからもアドバイスをよろしくおねがいします。


「おまえはまだ、何も学んではおらん」
イエス、マスター。 精進します。


2009/08/29

除草をしよう。そうしよう。

今日は除草をしよー。
あっついけど、がんばるぞ。

畑の半分は空いていて、こんな感じ。


カマを振り回す。
切れているのか、倒れているのか。

1時間後。

写真では違いがわかりにくいけど、とりあえず歩けるようにはなった。

もうちょっと涼しくなったら、バーベキューをやろう。
サツマイモを収穫して、やきいももいいな。

2009/08/23

オクラ育ちざかり

これは、わき芽から増やしたトマト。

花が咲いてるけど、もうだめだよね。

トマトは結構収穫できたんだけど、みんな赤く熟すときにひび割れてしまった。
なぜだろう...
でも味は良かった。

コマツナです。

8月になってから生長が止まった。 ぜんぜん大きくならない。

なぜだろう...
暑いから?雨が降らないから?
虫は減っているようで、あまり食べられることはない。

オクラの収穫。

一番左のものは普通よりわずかに大きいサイズ。
一番右くらいになると硬くて食えない。

この時期になって、成長が早くなった。
1週間毎の収穫では間に合わない。

夏野菜は手間もかかるし、むずかしいなー。
週末だけの作業では、きびしいものがある。
除草作業だけで手一杯なのに、めんどうみられないよ。

そろそろ畑をはじめて1周年。
いくつかの野菜を作ってみたけど、うまくできたもの、手間のかかるもの、少しずつわかってきたぞ。
週末しか作業できないこともふまえて、これからのやり方を考えていこう。

夏の終わりの

夏っぽい日が続くけど、夏ももう終わりだね。
今年は夏が短いな。

キュウリは枯れてきた。

もう、終わりだね。 キミが小さく見える。

いやー、今年はキュウリよく食べたなー。
4株植えましたが、1家族では食べきれないほど収穫できた。

週末しか畑に行かれない人は、キュウリはやめたほうがいいかも。
あっと言う間に巨大になってしまう。

こちらは、師匠の赤城さん(仮名)のダイズ。

うまそうなエダマメ時期をグッとこらえてのダイズ。

師匠~、もうはじけてますけど、収穫しなくていいんですか~。

2009/08/16

オクラでかっ!

ニンジン2回目の挑戦。

芽が出るところまでは順調。

このあと、ネキリムシに襲われることは、わかってる。経験済み。
油断はできない。

今日の収穫。

キャベツ、キュウリ、トマト、オクラ。
オクラでかくなりすぎた。 北別府君もびっくり。

トマト、キュウリはそろそろ終わりみたいだなー。
次の野菜を考えよう。

2009/08/15

炉を見つけろ!

昨年の秋にJr.達と作った炉(2008/11/02参照)
草に埋もれてどこにあるのか...

このあたりにあるはずだが。


このままじゃ、バーベキューができないぢゃないか...
家族とのバーベキューを夢見て、たったひとり、雑草に立ち向かった男がいた。

かぜのなかのすーばるー、すなのなかのぎーんがー

目の前の草をつかんでは投げ、むしっては投げた。
少しずつ地面が見えてきた。
でももう、握力が... 限界を感じた。

そのとき、左腕に鋭い痛みが走った。
ヒルだった。腕にヒルが吸い付いていた。

ひとりではムリか... 男は思った。
家族の笑顔が頭に浮かんだ。

男はあきらめなかった。
炉を囲むブロックが見えてきた。

ついに炉の全貌が現れた。
それは、Jr.達と作ったあの時のまま、そこにあった。


喜ぶ家族の顔を思いながら、男は家路についた。

「おまえ達が作った炉を、今日きれいにしてきたぞ。バーベキューやろーぜ!」

「え?そんなのあったっけ?」

Σ( ̄ロ ̄;)

へぇっどら~い、てぇ~るらぁ~い...

2009/08/09

ニンジンはむずかしい

春に種まきしたニンジンですけど。
いったい、いつになったら収穫できるの?

種まきのときは小さいタネに気を使い、薄く土をかけるだの、乾燥に気をつけるだの。
芽が出れば、ネキリムシに次々とやられ。
そして今、わずかに生き残っているニンジンの葉っぱがなくなって、軸だけに...

↓↓↓犯人はコイツだ!↓↓↓

鮮やかカラーの憎いやつ。

もう虫にもなれたよー、つまんでポイだ!
と、思ってつまんだら、なんかオレンジ色のツノらしきものを出しやがった!

ぅをぉぉっ! びびった... 

ニンジンには敵が多いなー、デリケートすぎるよ。

だが、他の野菜は順調。

トマト、ピーマン、オクラ、キュウリ。

トマトあまー、ピーマンちいさー、オクラすくなー。
キュウリおなかいっぱい、冷蔵庫もいっぱい。

2009/08/08

ありがたい先人のお言葉

今日は夏っぽいぞ。暑い!


サツマイモです。

おまえら、どこまで広がるんだよー。
ま、いいんだけど。

私の畑の周りはプロの方々の畑。
私が作業していると、どうも気になるらしい。
よく、大先輩の方に話しかけられて、いろいろと助言をいただく。
口を出したくなるんだって。(イライラして、見ていられないのかな?)

大変参考になるお話で、野菜のことにとどまらず、地域の昔の様子とか、武勇伝、自慢話、人生哲学まで。
ありがとうございます。勉強になります。

ただ、大変恐縮ですが、ちょっとお話が長い...
情報量が多すぎておぼえられず。やりたい作業もできず。

これからも続けますので、少しずつお知恵を賜りたく。
末永くあたたかい目で見守ってやってください。
よろしくお願いします。

2009/08/02

夏は、まだなの?

たしか、もう8月だよな。
夏っぽくない気候だな~。

トマトがどんどん赤くなってきたんだけど

写真のように、皮が裂けてきた。
なんでだよ~。 なんか恐い。

ピーマンを収穫しました。

小さい...
これから大きくなるのか、それとも小さい品種なのか。
苗は買ったんだけど、品種名を忘れちゃった。
わからないので食ってしまえ。

コマツナも収穫しました。

見事に穴だらけ。
こっちは週末だけだけど、虫は無休だからなー。

見た目は悪いが味はいいぞ。
味も香りも濃い!

だいたい普段、コマツナうまーい、なんて思ったことないよ。
だがこれは、うまー。

2009/08/01

ネギは南、土は北

ネギに土寄せをしましょう。

葉の分かれ目のところまで土を寄せます。

ここで間違いに気がついた。

土を掘ったときに北側に土を盛っておいたのは良かったんだけど、
ネギを北側に立てかけてしまった。
土を寄せるときに、ネギを越えて土を入れなければならない。

本当はネギを南側に立てかけるのが正解。
なるほどねー。作業効率が全然違うよー。

ネギを南側に移動しようかとも思ったけど、ここは臥薪嘗胆。
過ちを忘れないために、めんどくさい作業をあえて行う。

こんな感じでどう?

トマトが1株おかしい。

葉の色が紫色っぽくなっている。

病気なんでしょうか。
実がついてますけど、その実は食べてもだいじょうぶ?