2019/11/03

自転車旅行 能登~佐渡 その4

2019/10/09 (4日目)

石川県七尾市からスタート。

今日も晴れたよー。

よし行こう!

r289で山を越える。



心地よい上り。

また海に出た。


R160。

ほんっとに、走りやすい。
なんてサイクリング向きの道なんだ。

富山県入り。

ありがとう石川県。
ほんとに走りやすくて快適な旅でした。
そしてこんにちは富山県。
よろしくお願いします。

しかし、ここでトラブル発生。
リアのシフトチェンジができない。
トップからダウンしない。

STIレバーを押し込むとシフトダウンする(2枚くらい)。
しかし離すとまたトップに戻っちゃう。
STIの中でラッチがかからないようだ。

うわーん。困ったぞ。

とりあえず応急処置として、アジャスターを目いっぱい回す。
これでトップから2枚ダウンした。
もうこのまま行くことにする。

フロントは生きているので、2段変速は可能。
ママチャリじゃねーか。
「はやい」「かるい」ってな感じ。
まぁ、何とかなるさ。

富山県に入ると、自転車ルート案内のデザインが変わった。

これに従うと、どこに連れていかれちゃうのかな。

道の駅氷見。

お久しぶりです。6年ぶり。

寿司食っちゃう。

やっぱ、魚うまい。

海沿いを快走。


サイコーだよ。サイコー。

きっときと市場。

こちらもお久しぶり。6年ぶり。

新湊大橋を渡る。

何だか懐かしいな。

そういえば、淡路島へ渡る大鳴門橋にサイクリングロードを計画中らしい。
こんな感じになるのかな。
淡路島へは自転車で行かれなかったので楽しみだ。
完成したら行きます。
ぜひ実現してください。

自転車ルート案内はつづく。

どこへ行くんだ。
鉄道廃線跡のようだけど。

交差点の度に車止めがある。

ちょっとありすぎじゃない?
めんどくさい。

神通川を渡る。


自転車道の案内があった。

しんきろうサイクリングコース。
路面の案内はこれだったのか。
どこまで続くのだろうか。

途中でフッと消えるなんてやめてください。
しんきろうだけに。

すごくいいよ。この道。


サイクリングロードのあるべき姿だ。
太平洋側の自転車道も見習ってほしいものだな。

ほたるいかミュージアム。

ほたるいかだけで、そんなに場がもつ?
そんなに見どころがあるのか、ほたるいかって。

さらに自転車道を進む。

路面にブルーのラインがあるので、安心感がある。
すばらしい。

遊園地があったよ。

営業してんの?

海の駅蜃気楼。

本当に存在しているのだろうか。

近付いても消えなかったけど、定休日だった。

なんだよ。結局行かれないのか。
消えてくれた方が話のネタとして面白いのに。

黒部市入り。

日が暮れてきた。

黒部駅。

今日はここまでだな。

で、一杯やる。

世の中がラグビーで盛り上がる中、バスケの話題で盛り上がる。
八村君も馬場君も富山県出身なんだよ。

八村君がドラフト指名された時の北國新聞の号外もらっちゃった。
やったぜ。地元でしか手に入らない貴重なものだ。

富山県黒部市で一泊。



走行ルート

0 件のコメント :

コメントを投稿